角膜炎
何らかの原因で目の一番外側にある眼球の表面を覆っている透明の膜に炎症が起こる病気です
角膜炎
カクマクエン
目の一番外側にある眼球の表面を覆っている透明の膜に炎症が起こる病気です。
目の周りの毛やまつ毛、シャンプーなどが目に入ったり、
ジステンパーや犬伝染性肝炎などの感染症、アレルギー疾患などの
病気が原因となり発症します。
痛みが生じ、目をこすったり、顔を床やソファーにこすりつけたりします。
また、光をまぶしがったり、目をショボショボさせる様子が見られたり、
目ヤニや涙がいつもより多く出るようになります。
症状が進行すると角膜が白く濁り、瞼の痙攣が見られるようになります。