Pooch Communications
DOG SCHOOL

ドッグスクール

基本的なしつけから、問題行動のリハビリまで プロのドッグトレーナーが訓練します

Introduction

犬の保育園,一時預かり,ペットホテル,しつけ,トレーニング:千葉県船橋市 犬のペットホテル イメージ

なかなか愛犬のトレーニングに時間が取れない方や、頑固なワンちゃん、問題行動を治したい方、きっちりトレーニングしたい方にお勧めのコースです。

愛犬の性格や癖をプロのトレーナーがしっかり見極めて、プーチの施設でお泊りしながら、落ち着いたワンちゃんに育てます。

ドッグスクール

Example

こんな問題犬に

しつけ

しつけとは人間社会において人と犬とが気持ちよく共存するためのマナーを愛犬に教えることです。
基本的な動作、「オスワリ」「フセ」「マテ」「コイ」ができることで、愛犬はより安全にそして快適に飼い主さんとの絆を深めることができます。

犬も人間同様にいろいろな個性や性格があり、調子の良いときも悪いときもあります。
しつけに時間がかかる子もいれば、上手にできない日もあるでしょう。
なので、愛犬に合わせたしつけ方法がとても大事。
そして、しつけは一度できれば「終わり」というのではなく、一生涯続けなければならないことを忘れないようにしましょう。

攻撃行動

攻撃行動とは、唸る、噛み付く、吠え掛かるワンちゃんのことをいいます。

攻撃行動には大きく分けて2種類あります。
怖いから攻撃するパターンと、自分はえらいと思っているから攻撃するパターンがあります。
どちらのパターンであっても、ワンちゃんのサイズに関係なく、非常に困る深刻な問題です。

放っておけば、問題はどんどん悪化してしまい飼い主さんだけでなく、周囲の人々に危害を加える恐れもあるので必ず治しましょう。

無駄吠え

吠えるということは、犬にとってはとても自然な行為です。
人間で言えば喋ると同じこと。ただし、過剰に犬が吠えるのであればそこには何か、問題があると考えられます。

吠えるといっても、警戒しているから吠えるのか、縄張りの主張をするために吠えるのか、攻撃的な吠えなのか、また犬種特有の吠えである可能性もあります。
ですから、なにが吠えのトリガー(きっかけ)になっているのかを見極めて、矯正や環境改善をする必要があります。

引っ張り行動

あっちこっちに引っ張られながらのお散歩は、本当の意味で楽しい時間とは言えません。

飼い主さんよりも先を歩いているワンちゃんは自分がリーダーと勘違いしている証拠。

飼い主さんと愛犬が楽しい時間を過ごせるためにも、引っ張り癖を必ず直してみせます。

ドッグスクール

Price list

料金表

2023年10月1日から適用
愛犬を違った環境にチャレンジをさせ社会化を促進しながら、プロのドッグトレーナーが、24時間しっかりと行動を管理、しつけを施す短期集中型プランです。ワンちゃんの性格や行動によって期間は変動しますのでまずは無料カウンセリングでご相談ください。
  •  
    3週間
  • 小型犬 8Kg未満
    78,900 yen〜
  • 中型犬 15Kg未満
    85,800 yen〜
  • 大型犬 15Kg以上
    145,200 yen〜
ドッグスクール

Life style

すごし方

  • ドッグスクール
  • ドッグスクール
  • ドッグスクール

お預かり中は、クレートに閉じ込めることなくほかのワンちゃんとドッグルームやドッグランで遊んだり、昼寝したり、ゲームなどをして過ごします。

ほかの犬が苦手な子はトレーナーがしっかり様子をみながら、無理せずに遊ばせますのでご安心ください。

ドッグスクール

Attention

ご利用の際の諸注意

はじめてご利用になる方へ

  • 初めてご利用いただく方はまずは無料カウセリングの予約をお願いいたします。
  • 身分証明書をご提示ください。
  • 【ご利用規約】の各項目はご登録の際に、同意された内容です。 ご予約は内容を再度確認、同意の上で行ってください。

食事に関して

食事が変わると体調を崩す原因になります。食事は、飼い主さんがいつも食べさせているご飯、食べ慣れているものをご持参ください。尚、当施設ではご飯の手作りは行っておりません。ご了承ください。

ご利用いただく条件

  • お預かりする全ての犬にノミ・ダニ駆除対策を行って下さい。
  • ワクチン及び狂犬病注射を接種して下さい。接種していない犬はお預かりできません。

完全予約制のお願い

ご利用の際には、あらかじめご予約をしていただきますようお願い致しております。ご予約なしでご来店いただいた場合、出張訓練・セミナー・カウンセリングなどの理由により対応が出来ない事がございます。
また、お約束の時間に遅れますとカウンセリング時間が十分にとれない事がございます。時間に遅れる場合はお早目のご連絡をお願い致します。

ドッグスクール

Frequently
Asked
Questions

よくある質問

  • なんでそんなに安いの?

    犬はお金儲けの道具ではありません。
    犬のしつけや問題行動の矯正は福祉の一環とプーチでは考えています。一頭でも多くのワンちゃんが健全な生活をできるように価格をできるだけ低く設定しております。
  • もし、症状に改善が見られない場合や、基本動作を身につけてくれなかった場合には返金してくれるの?

    もし、飼い主さんが納得していただけない場合には、お預かりする期間を無料で延長いたします。
  • 送迎はしてもらえますか?

    はい。有料ですが、お店を起点として(船橋市駿河台)半径5km圏内まで送迎いたします。遠方の方は、ご相談下さい。また都内(江戸川区、江東区、中央区、港区)への送迎も承っております。詳細は送迎ページをご覧下さい。
  • 駐車場はありますか?

    はい、2台分ございます。混雑時にはご利用いただけない場合もございますので、ご注意下さい。
  • 持参するものはありますか?

    身分証明書、ワンちゃんの食事を一ヶ月分お持ちください。
  • 支払はいつですか?

    飼い主さんが引き取りにいらっしゃるときにお願いします。
    申し訳ありませんが、お支払いは現金のみになります。ご了承ください。
  • 不妊・去勢の手術は必ず必要?

    強制ではありません。ただし、ヒート中のワンちゃんはお預かりできません。
    ご了承ください。
  • どこで寝るの?

    安全確保のため、サークルもしくはハウスに入ってもらいます。
    24時間スタッフが側にいます。
  • キャンセルできますか?

    はい。御予約をキャンセルする場合には速やかにご連絡ください。
    なお、ご予約日の直前にキャンセルをされる場合にはキャンセル料金を頂戴しております。

    • 連絡無しの不泊:宿泊料金の100%
    • 当日:宿泊料金の100%
    • 前日:宿泊料金の50%
  • いま、薬を飲んでいるのですが。

    お薬は、投薬をする分だけ持参していただき、日付・投薬方法をご記入ください。
情報更新日:2023.09.04