Pooch Communications
PICTURE BOOK

犬の種類図鑑

ヨークシャー・テリア

犬の種類図鑑

History

歴史と概要

「動く宝石」 ヨークシャー・テリア

犬の総合施設Pooch 犬の歴史

「動く宝石」とまで言わしめる、その長くてつやのある美しい絹のような被毛に覆われたヨークシャー・テリア。出身は意外にも労働者が集まるイギリスのヨークシャー地方の工業地帯。ヨークシャー・テリアは、19世紀中ごろに誕生した。紡績工場や織物工、炭鉱員の家を荒らすネズミの駆除のために誕生したのだ。当時の階級社会で、労働者が飼っていた犬を上流階級が飼うはずがない。しかし、その美しさから階級のプライドを捨ててまで裕福な愛犬家が飼い始め、ショーに出陳された。瞬く間に名声を手にいれたヨークシャー・テリアは絶大な人気を誇る犬種として知れ渡った。
ヨークシャー・テリアの歴史は浅く、最近固定化された犬種である。そのルーツはウォーターサイド・テリアが祖先犬で、ウォーターサイド・テリアやクライデスデール・テリア、ペイズリー・テリア、スカイ・テリア やダンディ・ディンモント・テリア、マルチーズまで含めたいろいろなテリア種を雑煮して、交配して作られた。犬種として固定化されている期間がまだ浅いために、稀に7キロくらいのヨークシャー・テリアが生まれることもある。

ヨークシャー・テリアの気質は、そのゴージャスな容姿に似合わず、エネルギッシュで冒険が大好きな犬種。お転婆姫という感じか。また、自尊心と頑固な一面が共存するテリア種の血の存在を感じることができるだろう。知らない犬に対して吠えることもあるが、トレーニングをつめば比較的しつけは簡単に入る犬種でもある。また表情も豊かで、しきりにアイコンタクトをしてくるので愛さずにはいられない魅力がある。

特に運動量に気をつけなくても良いが、散歩に連れて行ったら喜ぶことは間違いない。
被毛はちゃんとケアしてあげないと、せっかくの美しさが台無しになるので、毎日のブラッシング、毎月のトリミングは必要不可欠である。

労働者が上流階級に認めさせたヨークシャー・テリアは、美しさに階級がないことを示してくれた犬種でもある。

犬の種類図鑑

Lifespan

寿命

14年

犬の種類図鑑

Alias

別名

犬の種類図鑑

Size

体重・体高

体重:2.5~3.5kg
体高:22.5~23.5cm

情報更新日:2015.08.01