だいぶ遅い夏休みin関西
こんにちは。早いもので師走…今年も残すところ3週間となりました。紅葉もそろそろ見納め、クリスマスに大掃除、お正月とイベント?満載です。
今年のわが家の夏休みはだいぶ遅い11月でした。九州に住むパパの両親と関西旅行をして来たのでご紹介したいと思います。
長距離になる為、新幹線にするか車にするか悩みましたが車で向かうことに。まずは待ち合わせの名古屋まで車を走らせます。東名高速道路はドッグラン付のSAが多いので助かります。無理をしないようこまめに休憩をしながら行きました。
名古屋に着いて向かったのは名古屋城です。さすがにお城の中は入れませんでしたが、園内をゆっくり散策出来ます。
ランチは名古屋名物ひつまぶしをいただきました。
今回の旅は琵琶湖を拠点にして、近江八幡と京都を巡りました。
2日目は近江八幡へ。水郷巡りをしました。船を4人以上でチャーターすると、その方がお得でしかもワンコも同乗出来ます。
お天気も良く、景色は最高。近くには秋桜も咲いていました。
3日目は京都へ。まだ紅葉前でしたが、平日にかかわらず観光客の多いこと…ワンコは抱っこかバギーをお勧めします。京都といえば、お寺や神社が多いですがワンコは不浄とされているのでNGの場所が多いです。一部OKな場所がありますので、そちらを参拝しました。伏見稲荷、八坂庚申堂へ行って来ました。
人力車にも乗りましたよ。
紅葉も少しですが出逢うことが出来ました。
幸太郎くんと美幸ちゃんも久しぶりにじいじとばあばに会えて、たくさん可愛がってもらい…親孝行も出来た良い旅になりました。なにより両親の喜ぶ顔が見れたのは嬉しかったです。
掲載日:2019.12.16