5月31日説明会in専門学校ちば愛犬動物フラワー学園
先日私たちは専門学校ちば愛犬動物フラワー学園で
企業説明会を行いました。
説明内容は
◯私たちの普段の仕事内容
お掃除からはじまり・・・!
お預かり中のわんちゃんのお世話
(ご飯、ケア、お散歩、トレーニング、トリミング等)
ホテルのお客様の接待
電話対応・メール確認など事務作業(デスクワーク)など
◯どんなワンちゃんが実際にくるのか。
学校犬しか知らない生徒達には驚きの内容もあったと思います。
私自身学校の外に出て初めて実感した覚えがあります。
◯ドイツと日本の違い
皆様はご存知ですか...?
例えば、日本では毎年30万以上の殺処分...。
それに比べ、ドイツはなんと0(ゼロ)!
ドイツには州ごとに犬税を納める事が義務付けられているのです。
驚きですよね。
殺処分数やペットショプの有無
他国の現実を良い意味でも悪い意味でも知らなくてはならない、
知る義務があると思い話しました。
◯学生生活でやっておいた方が良い事
これは今年学校を卒業し、社会人として仕事を始めてから気づいた事です。
数ヶ月前までは学生だったので、率直に話せる内容でした。
最後に質疑応答
これは学生が各々自由に質問をぶつけてくれました。
中には私たちが気づかない事もあり、新たな発見にもなりました。
はじめての説明会で、自分自身もかなり緊張しました。
ですが、50分という短い時間を有意義に過ごせたと思います。
80名近くの生徒をはじめ先生方、ご参加ありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。
掲載日:2013.06.18