わっふるくん里親様募集中リーダーシップと信頼関係
わっふるくん。
守り行動による攻撃性が高く飼育継続が困難になったために、プーチで里親様を探す事になりました。
リード、ビニール、紙、ごはんなど、どのようなものでも自分のテリトリーにはいってしまうと豹変し、攻撃的になってしまう犬でした。
プーチにてもうすぐ一ヶ月、共に過ごしてきてようやくわっふるくんとどのように接していけば良いのかがわかってきました。
怒り方が激しいとはいえ、そのスイッチがはいってしまう時以外はしっぽを振って甘えてきたり、走り回って遊びに誘ったりと素直でいい子です。お散歩も元気いっぱい歩きます。
このように楽しい時間も共有し、少しづつ私たちとの関係性も出来上がってきました。
以前は物を守ったり、クレートで吠えているときに怒ると余計に悪化してしまう状態でしたが、ここ最近は怒ったときの反応が明らかに前とは違います。一時的ではありますが我慢して自分をおさえてくれるようになってきたのです。
犬には徹底的にわかりやすく。
私がわっふるちゃんに伝えたいことは、うなったり攻撃的になったときはその分だけ自分にかえってくる。つまりおもいっきり怒られます。でも、人に対して攻撃的になりさえしなければ私たちも優しくするし、楽しい事が沢山ある。
この一ヶ月、一貫してそのように接してきた事で、わっふるくんも自分の行動によって人の反応が変わるのだと理解できてきたようです。守り行動で攻撃的になる場面はかなり減ってきました。
注意されていることが正しい事だとしても、相手を信頼していなければいう事を聞くきにはなれません。
余計に反発し、どんどん性格が悪くなっていくだけです。
その人と楽しい時間を過ごし、信頼関係があるからこそ、相手の思いを汲んで行動に変化を起こしてくれるのではないでしょうか。
もちろんまだ不安定な部分はあります。9年間という長い時間でできあがってきた癖や性格はそう簡単に変わるものではありません。
しかし、この1ヶ月で私とわっふるちゃんの関係には大きな前進があったと感じています。
現在もわっふるちゃんの里親様を募集中です。
きちんと管理してあげれば一緒に楽しく暮らしていけるこだと思います。
ぜひ一度わっふるちゃんに会いにきてください☆
devote my life to dogs☆By midori
ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村



掲載日:2012.03.12