Pooch Communications
BLOG

BLOG

プーチのドッグトレーナーが執筆する、犬と飼い主さんのためのプログ

玄関チャイムと戦う

「ピンポ~ン」玄関のチャイムが鳴るたびに、愛犬がワンワン吠えちゃうご家庭、たくさんありますね。 なんであんなに興奮しちゃうんでしょう。 原因を探ってみましょう。 飼い始めた時期に来訪者に慣らすことをしなかった。 そしてある程度、年齢を重ねて自分のテリトリー意識が高まった時点で「知らない人」を追い払い始めます。 そして、「ピンポ~ン」となるたびに 「あっ知らない人だ!追い払わなきゃ! ワンワンワンワンワン!」 そして、宅急便のお兄さんは荷物を届けて犬が吠えている間に帰っちゃう。 「よしよし!おいらの吠えが効いたみたいだぜぃ。今度来たらまた吠えるぞ!」 という行動が染み込んでしまっています。 この連鎖を断ち切るしか、方法はありません。 断ち切る方法の一つとして、玄関のチャイムごと取り換えてしまう作戦があります。 これはいつも同じチャイム音に反応しているので、まったく違うチャイム音にすれば吠えの連鎖にスイッチが入らなくなるところを利用しています。 新しいチャイムにしたらチャイムを鳴らすたびにおやつをあげて、新しい連鎖を愛犬に覚えさせてください。 つまり、チャイム→おやつ これを根気よく続ければ、チャイムが鳴るたびに飼い主さんのところに飛んでくるでしょう。 Good Dog Good Life☆ 皆様のぽちっと♪とっても励みになっております。 ありがとうございます☆ にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
掲載日:2011.05.17
情報更新日:2020.09.09