千葉県もいよいよ、引き取り拒否へ
昨日の日本経済新聞に千葉県が改正動物愛護管理法により、ペットとして飼われている動物の引き取りを正式に拒否できるようになった。
これは殺処分されてしまう動物達の減少に大きくつながる革新的な一歩だと思います。
今日、保健所に犬を持って行っても改正法を読み上げられて引き取りを拒まれます。
無論、ペットを保健所に持ち込む事情も様々。
事情があれば、考慮してもらえる。
しかし、これでハッピーエンドかといえばそうもいかない。
引き取りを拒まれた飼い主が次にとる行動は、
山に捨てる…
公園に捨てる…
道に捨てる…
可能性が高くなってしまいます。
捨てる行為を防ぐために、千葉市は新しい飼い主と引き合わせる場の新設を検討しているそうです。
ちゃんと考えていますね。
今日、船橋動物愛護センターに連絡を取って見ます。
皆さんも何か手伝えることがあるかもしれません。
今日も良い一日を☆
掲載日:2013.11.11