Pooch Communications
BLOG

BLOG

プーチのドッグトレーナーが執筆する、犬と飼い主さんのためのプログ

子どもの喧嘩に親は口を出すな!犬の抱っこは問題を解決しません。

「子どもの喧嘩に親は口を出すな」とよく言いますが、なぜ親が子供の喧嘩に口を出してはいけないのでしょうか? この「喧嘩」も子供自身で解決させることで社会性を身につける勉強になるのです。 子供同士の解決方法がありますから、黙って見守ってあげるのが一番(もちろん、程度ってものはあります) 犬と飼い主さんの関係においても同じようなことが言えます。 例えば、愛犬が他の犬と出合い頭に吠えたり攻撃的になったりする瞬間に愛犬を抱っこしてその場をしのぐ人がいます。 抱っこをすれば確かに吠えやむでしょう。しかし、問題を解決したのではなく回避しただけで永遠に進歩はありません。 犬の問題は犬同士に解決させなくてはいけません。(こちらも程度がありますが) その場から逃げるのではなく、とことん問題と向き合わせることで成長するのは人も犬も同じです。 一度や二度くらい、抱っこをやめられても意味はありません。時間をかけて克服するものです。 勇気と根気、必要なのは親も飼い主も同じですね。 皆様のぽちっと♪とっても励みになっております。 ありがとうございます☆ にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへにほんブログ村 人気ブログランキングへ

掲載日:2010.09.24
情報更新日:2010.09.23