偽装問題と犬
昨今、テレビで連日伝えられている食品偽装問題。
世の中に溢れている商品やサービスがある程度、「偽装」しているとことに驚く人はそんなにはいないだろうと思います。
利益目的で偽装している所もあれば、偽装しなければなりたたないサービスもあることでしょう。
すべてを実直に正直にさらけだせば、社会が円滑に回るということでもないでしょう。
個人的には高価なものほど本物と思う傾向にあります。
高いんだから偽物ってことはないでしょう…
しかし、この考えも見事に甘ちゃんであるようです。
あの高級レストランやホテルまでインチキ…
もう、ミュシュランのレストランガイドに5つ星がついていても、偽物…
さてさて、ではワンちゃん業界ではどんな偽装がされているのか?
てんこ盛り…です。
僕はペット業界ほどは他の業界に長くいなかっったので「てんこ盛り」って感じてしまうだけなのかもしれませんが、ひどい有り様です。
すべてを挙げると切りがないので、今日は2点だけ。
血統書は偽装である可能性が非常に高い…
あなたのワンちゃんがチャンピオン犬の親から生まれたと血統書に記載されていても、事実、そのブリーダーがチャンピオン犬を所有していたとしても・・・
本当に血統書に記載されている犬から生まれたかはわかりません。
なぜなら、自己申告だからです。
残念なことに今回は流産してしまって一頭も生まれなかった。でもお金がほしい。他のブリーダーから同じ犬種を購入して自分の犬舎から生まれたと申告すれば血統書には、チャンピオン犬の子犬として正式に記載されることになります。
もちろん、子犬の金額は何倍にも跳ね上がりホクホクです。
偽装…
僕が駆け出しのドッグトレーナーの頃に見てきたこと光景です。
海外では遺伝子検査をしてから登録する形をとるところが増えてきました。
まずはブリーダーとの信頼関係を築くこと。
本物を買うための極意です。
つぎに、偽装と言えるか微妙ですが
ペットショップの店員が、
この犬種は
散歩はいらないし、
留守番が好きだし、
吠えません。
とても飼いやすいです。
みなさんはもうご存知だとは思いますが、あり得ない、深刻な詐欺行為と言えるでしょう。
犬は
散歩が必要だし、
留守番は嫌いだし、
吠えるものです。
この詐欺的なセールストークが決定打になり購入に踏み切ってしまう飼い主さんがどれほどいるか…
もし店員が、
散歩が必要だし、
留守番は嫌いだし、
吠えるものです。
と言われたらあなたはワンちゃんを飼うことになったでしょうか?
どの業界も偽装だらけでしょう。
偽装に引っかからないためには、自分なりに調査、研究をしないと行けないみたいですね。
ではでは。
今日もだまされない一日しましょう☆