Pooch Communications
BLOG

BLOG

プーチのドッグトレーナーが執筆する、犬と飼い主さんのためのプログ

トレーニングブログ「社会化編」きなこちゃん

今回頑張ってくれたのは、

ミニチュアダックスフンドの『きなこちゃん』です♪( ´▽`)


犬のトレーニング,しつけ,飼い方:

 

きなこちゃんは社会化のトレーニングで来てくれました♪

社会化トレーニングは、パピーの時期がとても大事です!

なぜなら、パピーの子は成犬に比べると

恐怖心や警戒心が少なく、好奇心旺盛で

初めての刺激(物や音、初めて出会う人やわんちゃん、初めての環境など)に対して

ストレスを感じることが少なく、むしろ楽しみながら学習してくれるからです( ^ ^ )/

 

早速ですが、3週間のBeforeとAfterをご覧ください♪

 

 

初めは、他のわんちゃんとどのように

コミュニケーションを取れば良いのかわからず

不安そうなお顔をしていましたが、

3週間のうちに他のわんちゃん同士のコミュニケーション方法をよく見て勉強し

今ではすっかりコミュニケーション上手・遊び上手です♪

 

元気いっぱい遊んだ後は、

クレートの中で落ち着いて過ごすこともできます♪

 

これからもいろんなワンちゃんと元気一杯遊んでね^o^

 

また元気な『きなこちゃん』にお会いできることを

楽しみにお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

 

掲載日:2018.10.13
情報更新日:2018.10.13