トレーニングブログ「社会化編」ベルちゃん
今回トレーニングを頑張ってくれたのは、
ポメラニアンのベルちゃんです。
ベルちゃんは、社会化不足からお散歩中に
他のわんちゃんに出会うと吠えてしまっていました。
他のわんちゃんに吠えてしまう子は
わんちゃんと触れ合う機会が少なく、コミュニケーション不足という理由から
どのように挨拶をすれば良いのか分からずに吠えてしまったり、
他のわんちゃんの事を怖がってしまって
恐怖心や警戒心から吠えてしまうことがあります。
ベルちゃんも他のわんちゃんを見ると少し怖がっている様子でしたので
わんちゃんに慣れさせてあげる必要がありました。
他のわんちゃんに慣れさせてあげようと思った時に
ドッグランに連れて行ってしまいがちです。
ですが、わんちゃんにも人間のように性格があります。
ドッグランには、遊ぶことが大好きでやんちゃなわんちゃんがいたり
他のわんちゃんに対して積極的に挨拶をするわんちゃんがいたりと、
いろいろな性格のわんちゃんが居ます。
そこで性格の合わないわんちゃんが居ると
慣れるというよりも、むしろわんちゃんの事が
さらに嫌いになってしまうことがあります。
まずは、ベルちゃんと同じような性格のシャイな子とコミュニケーションを取ってみたり、
おじいちゃん・おばあちゃんわんちゃんなどのおとなしいわんちゃんと
コミュニケーションをとることからスタートです。
そうすることで、少しずつ自信がつき
大きいわんちゃんや少し元気なわんちゃんがいても
怖がることなく落ち着いて過ごせるようになります。
ベルちゃんも他のわんちゃんが近くにいても
怖がることなく落ち着いて過ごせるようになりました!
ですが、そうして他のわんちゃんに慣れさせあげても
性格がガラッと変わるわけではありません・・・。
他のわんちゃんと遊ぶことが好きな子もいれば、
ひとりでマイペースに過ごすことが好きな子もいます。
皆様も愛犬の性格をしっかりと理解して
その子にとって過ごしやすい環境をつくってあげましょう(^ ^)
ベルちゃん、また遊びに来てね♪
それでは、ベルちゃんの成長記録をご覧ください♪
https://www.youtube.com/watchv=II0ibQsyIgU