Pooch Communications
BLOG

BLOG

プーチのドッグトレーナーが執筆する、犬と飼い主さんのためのプログ

遅い夏休み2

こんにちは。11月もいよいよ終わり。今年も残すところ1ヶ月となりました。師走ですね。

前回の続きです。1泊目の宿を後にし、向かった先はこちら。

犬のトレーニング,しつけ,飼い方: 犬のトレーニング,しつけ,飼い方: 犬のトレーニング,しつけ,飼い方:

星野リゾートが経営しているリゾナーレ八ヶ岳。こちらもワンコと宿泊出来るようですが、利用したことがないので詳細は分からず。。一部のお部屋がOKだそうです。こちらのピーマン通りのハロウィンの噂を聞き、今回初めて行ってみました。色々イベント毎に楽しめるようなので、機会がありましたらぜひみなさんも遊びに行ってくださいね。リード着用でピーマン通りはお散歩出来ますよう。可愛らしい雑貨屋さんやお洒落なカフェもあり、テラス席でしたら、ゆっくりお茶を楽しめます。

朝起きてから、宿のドッグランでも遊び、お散歩もしていてそろそろお腹が空いてきたので、ランチに向かうことに。

今回伺ったのは八ヶ岳倶楽部。柳生博さんが作られた施設なんですよ。偶然にもお会い出来たので、一緒に写真を撮らせていただきました。

犬のトレーニング,しつけ,飼い方: 犬のトレーニング,しつけ,飼い方:

フルーツカレーやフルーツティーが有名ですが、チャレンジする勇気が無くパスタをチョイス。美味しかったです。食後は森の中を散策しました。

犬のトレーニング,しつけ,飼い方:

可愛らしいロボットがようこそ。と出迎えてくれました。紅葉には少し早かったですが、記念にパチリ。

犬のトレーニング,しつけ,飼い方:

八ヶ岳を後にし、2日目の宿がある軽井沢へ向かいました。

掲載日:2018.12.01
情報更新日:2018.12.01