犬の知性を満足させるためには
おはようございます。ぷーち関です。
“犬はどれくらい賢いのか?”というTV番組で紹介されていたメスのボーダー・コリーのチェイサーは頭がいいと言われているボーダー・コリーの中でもトップに君臨しているようです。
その知性はなんと言葉を覚え始めた幼児と同程度の知能を持つと言われているます。
また、チェイサーは約1,000種のおもちゃを判別でき、おもちゃの名前を言って持ってこさせるように促すと驚くべき正確さで持ってくるというのです。
1000種類!人間でも覚えるの、難しいです。
しかし、天才犬チェイサーは普通に散歩をしていただけではありません。
毎日ジョギングを朝晩30分以上+散歩一時間以上。
ボール遊びも1時間以上そして、隠したおもちゃを探すゲームも毎日欠かしません。
やはり、ボーダーコリーの有り余る体力を使いきるのは容易じゃないようです。
チェイサーの飼い主さんにボーダーコリーを飼う秘訣を聞いてみると
「彼らに仕事を与え、常に忙しくさせておくことは時間を要しますが、ボーダー・コリーは賢いので覚えるのも早いですし、きちんと命令すれば飲み込みも早いですよ。」
とのこと。
世界一頭が良い犬にならなくてもよいかもしれませんが、やはり知性を伸ばすにも運動は絶対に欠かせない犬種のようです。
犬をかう時、自分のライフスタイルとキャパシティーを考えて犬種を選びましょう。
皆様のぽちっと♪とっても励みになっております。
ありがとうございます☆
にほんブログ村


掲載日:2011.09.27