Pooch Communications
BLOG

BLOG

プーチのドッグトレーナーが執筆する、犬と飼い主さんのためのプログ

帰巣本能って本当にあるの?

何百キロも離れた場所から愛犬が帰ってきた! 皆さん、こんな新聞記事を一度は目にしたことあると思います。 実際、1995年に、イギリスでは犬が約130Km離れたから町から7週間かけて帰ってきた事例があるそうです。 これは犬の持っている帰巣本能のおかげだと考えられています。 帰巣本能とは、犬などの動物が遠く離れた場所から、自分の巣などに帰ることができる能力のこと。 実はこの能力、オオカミが狩りをしては自分の縄張りに帰ることをベースに犬にあてはめているものです。 つまり、犬に帰巣本能があるという確実な証拠はありません。 確かに先程あげたような例はありますが、犬が実際100キロ以上離れたところから家に帰ってくる可能性は限りなくゼロに近いのが本当のところ。 世界中の犬の数から十数年に一度、あるかないかの奇跡なのです。 特に愛玩犬にはそういった奇跡が起きたことも聞かれていませんので、より期待できません。 ですので、一番確実なのは迷子札! これがあるとないとでは、愛犬の運命が大きく変わります。 ドイツではマイクロチップの義務化に向けて動いています。 ぜひ、一度ご健闘を。 Good Dog Good Life 皆様のぽちっと♪とっても励みになっております。 ありがとうございます☆ にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへにほんブログ村 人気ブログランキングへ

掲載日:2011.03.03
情報更新日:2020.09.09