東京都千代田区で、2009年5月30日 「設立30周年記念 シンポジウム」 開催
社団法人日本愛玩動物協会は、ベルサール九段にて「設立30周年記念シンポジウム」を開催する。
設立30周年記念事業の一環として開催する「設立30周年シンポジウム」のテーマは、“愛玩動物の適正飼養管理について考える -人もペットも元気で心豊かに暮らすには-”。30周年の節目に、動物の愛護及び管理に関する法律の基本原則である動物の命の大切さや、人と動物の共生について具体的に考えると共に、同協会の目的でもある動物の適正飼養管理について考えを深める。
とくに動物に愛護に関する情報が遅れている日本で、海外からのパネリストによるディスカッションはとてもためになると思いますよ。
[ 設立30周年記念 シンポジウム ]
テーマ: 愛玩動物の適正飼養管理について考える
-人もペットも元気で心豊かに暮らすには-
開催日時: 2009年5月30日(土) 13時17時
申込締切: 2009年5月20日(水) 必着
開催会場: ベルサール九段 3階イベントホール(東京都千代田区九段北)
定員: 300名 (※先着順・定員に達し次第締め切り)
参加費: 無料
タイムスケジュール(予定):
13時00分 開会
-13時05分 会長挨拶
-13時20分 コーディネーターのことば 山恵子
-14時00分 犬の適正飼養管理 水越美奈
-14時40分 猫の適正飼養管理 ジャクリーヌ・ムネラ
-15時00分 休憩
-15時40分 小動物の適正飼養管理 斉藤久美子
-16時20分 鳥の適正飼養管理 ケン・マッコート
-17時00分 討論・まとめ
17時00分 閉会
申込方法: 指定の参加申込用紙をダウンロードし、郵送・FAXにて申し込み
申込先: 社団法人日本愛玩動物協会 30周年記念シンポジウム事務局
〒160-0016 東京都新宿区信濃町8-1
FAX 03-3355-7880
問い合わせ: 社団法人日本愛玩動物協会 30周年記念シンポジウム事務局
TEL 03-3355-7855
設立30周年記念事業の一環として開催する「設立30周年シンポジウム」のテーマは、“愛玩動物の適正飼養管理について考える -人もペットも元気で心豊かに暮らすには-”。30周年の節目に、動物の愛護及び管理に関する法律の基本原則である動物の命の大切さや、人と動物の共生について具体的に考えると共に、同協会の目的でもある動物の適正飼養管理について考えを深める。
とくに動物に愛護に関する情報が遅れている日本で、海外からのパネリストによるディスカッションはとてもためになると思いますよ。
[ 設立30周年記念 シンポジウム ]
テーマ: 愛玩動物の適正飼養管理について考える
-人もペットも元気で心豊かに暮らすには-
開催日時: 2009年5月30日(土) 13時17時
申込締切: 2009年5月20日(水) 必着
開催会場: ベルサール九段 3階イベントホール(東京都千代田区九段北)
定員: 300名 (※先着順・定員に達し次第締め切り)
参加費: 無料
タイムスケジュール(予定):
13時00分 開会
-13時05分 会長挨拶
-13時20分 コーディネーターのことば 山恵子
-14時00分 犬の適正飼養管理 水越美奈
-14時40分 猫の適正飼養管理 ジャクリーヌ・ムネラ
-15時00分 休憩
-15時40分 小動物の適正飼養管理 斉藤久美子
-16時20分 鳥の適正飼養管理 ケン・マッコート
-17時00分 討論・まとめ
17時00分 閉会
申込方法: 指定の参加申込用紙をダウンロードし、郵送・FAXにて申し込み
申込先: 社団法人日本愛玩動物協会 30周年記念シンポジウム事務局
〒160-0016 東京都新宿区信濃町8-1
FAX 03-3355-7880
問い合わせ: 社団法人日本愛玩動物協会 30周年記念シンポジウム事務局
TEL 03-3355-7855
掲載日:2009.03.25